2007年06月08日

わたしたちの教科書

毎週木曜22:00放送の「わたしたちの教科書」が面白い。
1回目の放送を見て、なんだかんだと見逃して
先々週の放送からまた見だした。

今クールのドラマの中で一番じゃなかろうか…?
あ、ゴメン。
ていうか全然ドラマ見てねーや。

でも金曜の「スリルな夜」、土曜の「ライアーゲーム」も見てるゼ

この二つも面白いやね
(↑どないやねん。)

やばい「スリルな夜」が始まってる。
ではではアヂュ~(←YUI風)


同じカテゴリー(TV)の記事
ご心配かけました
ご心配かけました(2007-07-22 22:20)

都市伝説
都市伝説(2007-06-09 22:02)


Posted by うみんこ at 23:09│Comments(2)TV
この記事へのコメント
ワタシも 時々みてますよ~!!

父が テレビを独占していなければ

見れるので ここぞとばかりに。

私たちの教科書は いろいろと

考えますね。

大人の目線 子どもの目線・・・

スリルな夜も 変にハマってる一つです。

でも こないだは 見逃した~!!
Posted by はぴ at 2007年06月11日 13:24
はぴさんも見てますかぁ。
わたしたちの教科書
どんどん展開していくので非常に見やすいですよね

ところでスリルな夜ではケイタくん
わたしたちの教科書では陸くん
の子いいっすね(声の高い男の子)

ケイタくんは「わ~かわいそー」ってなんのに
陸くんは「うわー何考えてんだよ~」ってなんの

別々のドラマだけど同一人物に2つの感情もってるって
なんか不思議。
Posted by ロック野郎 at 2007年06月11日 22:14
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。